なぜ見つけづらい弁護士懲戒請求の書き方[テンプレートサンプルあり]

懲戒請求って?

日本弁護士連合会のHPには下記のような記載があります。

弁護士および弁護士法人(以下「弁護士等」といいます。)は、弁護士法や所属弁護士会・日弁連の会則に違反したり、所属弁護士会の秩序・信用を害したり、その他職務の内外を問わず「品位を失うべき非行」があったときに、懲戒を受けます(弁護士法56条)。懲戒は、基本的にその弁護士等の所属弁護士会が、懲戒委員会の議決に基づいて行います。

弁護士に対する懲戒の種類は、次の4つです(同法57条1項)。

  1. 戒告(弁護士に反省を求め、戒める処分です)
  2. 2年以内の業務停止(弁護士業務を行うことを禁止する処分です)
  3. 退会命令(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動はできなくなりますが、弁護士となる資格は失いません)
  4. 除名(弁護士たる身分を失い、弁護士としての活動ができなくなるだけでなく、3年間は弁護士となる資格も失います)

要するに、弁護士がグレーなことをやってきた場合に、それに対して申し立てをすることができる仕組みです。

その内容を懲戒請求書に記載して、対象弁護士が所属する弁護士会の会長宛に「こんなことされたから罰してください」というものです。

 

弁護士懲戒請求はどうやって書くの?

電化製品メーカーのサポート電話連絡先と同じ匂いがしますが、できるだけ「諦め」させるためなのか、どこに出したらいいのかどうやって書いたらいいのかを丁寧に書いているところがありません。

サンプルも一応ありますが、簡単にたどり着くことができないんですね。

これは、わざとと言っていいレベルです。

懲戒請求書という正式に決まった書式は有りません。

こちらがサンプルです。

弁護士懲戒請求書サンプル

上から順に説明です。

紙はA4の書式にすると良いでしょう。

パソコンやプリンタが準備できない人は手書きでも大丈夫です。

ヘッダー部分

タイトルは「懲戒請求書」とします。

対象弁護士の所属する弁護士会を宛名とし、懲戒請求者の欄にはあなた自身の名前を書きましょう。

続いて対象の弁護士情報です。

弁護士の登録番号なんてわからないですよね。

そんな方はこちらで検索してください。

 

52fe5363dedd44051eb0c5af7888b48b-1024x505 なぜ見つけづらい弁護士懲戒請求の書き方[テンプレートサンプルあり]

内容部分

<請求の趣旨>と<懲戒の理由>については下記のとおり定型文を文頭と結語として

思いの丈を書き綴りましょう。

96798830577dba4a5c115da0e7bd7758-1024x670 なぜ見つけづらい弁護士懲戒請求の書き方[テンプレートサンプルあり]

まとめ

弁護士には良い弁護士も悪い弁護士もいます。

立場をいいことに「自分は頭がいいんだ」「自分は何をしてもいい」「真実をねじ曲げてでも依頼者を勝たせよう、儲けよう」と好き勝手やっている人もいます。

私が実施に懲戒請求を行った弁護士はまさにそうでした。

その弁護士は直近でも同様の内容で懲戒請求を受け、戒告処分を受けておりました。

常日頃からやっていてごく僅かな声から1部が明るみになっているだけです。

にも関わらず、自身のHPで「私は依頼人のためにしただけで悪くない」と弁解までしてました。

私は世の中の冤罪はこうして生まれるのだと身にしみて感じました。

警察の不祥事はメディアによく取り上げられますが、これもある意味弁護士の不祥事だと考えます。

正当な判決が行われることを期待し、この記事を書かせていただきました。

 


仕事以外でも収入が欲しい方

まずは、こちらを読んでみてください。読むのはもちろんタダです。自分にあったものがきっと見つかるはず。



無在庫販売でお小遣い稼ぎしませんか?






初心者も多数使っているので安心して始められます。




3 件のコメント

  • 私は弁護士に懲戒請求予定です。
    弁護士は解任して、その他にも裁判をすることになり、つくづく、法的文章の定型版は、ややこしいなと感じて、
    テンプレートを探していました。
    とてもありがたかったです。

  • ありがとうございます。 わたしの稼働の請求の不払いをしている相手方の代理人だと名乗る弁護士から書面が来たので、わたしが委任状の提示を求めたら(今だに出てこない)逆ギレされて暴言を吐かれて受話器を投げつけて切る暴挙に出られたので「弁護士会に相談したらあなたは提示を求め続けていい」とも言われていたので、事実をTwitterに書いたら(おっかないしそう言う弁護士がいるのは困るので、名前と事務所を書いたのに突破口を求めたのか)、今度は謝罪も警告も無しに、警察に告訴か被害届を出そうとしたのか、ある日「一方の話しを聴いても分からないから、話しを聴かせて下さいと」はるばる私服で署員が、訪ねてきたので事情を話したら、警察は不介入と決めたのですが、その後も、シャーシャーと嘘を列べて圧力をかけてくるので、弁護士会の市民相談窓口に相談して「懲戒処分を出したい」と言っているので、なんか教示してくれるのかな?と思っていはいるのですが、苦情受け付けの窓口なのに、同業者を庇う雰囲気もあるので、そこから出せない場合の、懲戒請求のしかたを検索していました。弁護士会長さんに出せば良いんですね🌟 実行します。有益なことを教えて頂き感謝です。

  • 現在、二名の弁護士に対し「懲罰請求」している者です。あろうことか、この二名の弁護士が嘘の上塗り(証拠の動画や証人が居るにも関わらず)を重ねた上で、新たに二名の弁護士を雇い入れ脅しや金員搾取を行った為、その二人も「懲罰請求」される事となりました。先に懲戒請求は行っておりますが、改めて懲罰請求するにあたり、より一層的確な請求書を作成しようと検索していたところ、こちらに辿りつきました。とても分かり易く表記されているので助かりました。改めて感謝致します。
    弁護士だから全てが正義ではないことが分かりました。中々「弁護士」に対して懲罰を求めるは、一般市民からすると大変なことと思います。しかしながら、この様な指南書?があると助かります。ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    モットーはスティーブ・ジョブズのStay hungry Stay Foolish. 野心を持って正しい方法を身につければ誰でも成功できることを証明していきます。 本職以外で収入を得たい方の手助けができればと思います。