WordPressのダッシュボード画面にある「サイトステータス」
良好状態になっていても確認項目があるとなんだか気になりますよね?
今回は、「”オプションのモジュールimagickがインストールされていないか無効化されています。”」の対処方法について記載します。
尚、レンタルサーバーはさくらインターネットでの説明となりますが、他のサーバーでもやり方は同じです。
現象
「”オプションのモジュールimagickがインストールされていないか無効化されています。”」
![686b05ea0f2d3db56c8b0d1c2042702a-1024x619 [WordPress]サイトヘルスステータスで"オプションのモジュールimagickがインストールされていないか無効化されています。"が表示された時の対処法](https://i0.wp.com/seikousyahenomichi.com/wp/wp-content/uploads/2020/04/686b05ea0f2d3db56c8b0d1c2042702a-1024x619.jpg?resize=728%2C440&ssl=1)
解決策
レンタルサーバーのコントロールパネルを開きます。
PHP設定の編集に「extension = imagick.so」を追記し保存ます。
![bee15de81b33a97b527e7d06fc8bb28c-1024x724 [WordPress]サイトヘルスステータスで"オプションのモジュールimagickがインストールされていないか無効化されています。"が表示された時の対処法](https://i0.wp.com/seikousyahenomichi.com/wp/wp-content/uploads/2020/04/bee15de81b33a97b527e7d06fc8bb28c-1024x724.jpg?resize=728%2C515&ssl=1)
以上で警告表示は消えます。
お察しの方もいらっしゃると思いますが、今回編集したのはphp.iniファイルです。
なので、直接サーバー上のphp.iniを編集いただいても解決することができます。
※自信のない方は必ずバックアップを取りましょう。
コメントを残す